企業さま向けのマインドフルネス講座はじまっています
企業様向けに3年ほど前からマインドフルネスのセミナーを開催しています。
私も会社員時代に経験がありますが、興味がない内容だと、とても退屈な時間です。
多少興味があったとしても、仕事だけでも手一杯なのに、なぜ1時間もセミナー受けたりeラーニングに時間を割かなければいけないんだろうといつも思っていました。
まぁ、それも業務のうちだろうと思って参加していた私が、まさかセミナー講師になろうとは思ってもみませんでした。
だから、皆さんの貴重なお時間を無駄にさせない為に、精一杯努力しています。
私は、事前セミナーでマインドフルネスについて説明し、朝と夜に15分の瞑想配信をする方法を取っています。
時間が合うほうに参加して頂き、都合がつかないかたの為にアーカイブでも対応しています。
時間があるかたは、15分ほど、質問やシェアタイムも設けています。
効果は皆さん1度目からわかって頂けます。
最初は、「スッキリした」「体があたたかくなった」などの感想ですが、徐々にもっと変化を実感するようになります。
最近では、健康経営優良法人 中小規模 ブライト500認定(経産省が特に優良な健康経営を実践している企業・法人を顕彰する制度)などでメンタルヘルスがますます注目されていますね。
隙間時間に行えるストレッチやヨガやマインドフルネスにも注目が集まっています。
今関わらせて頂いているオンラインプログラムは300名ほどご参加頂いていますが、皆さんの日常がもっと快適になるように応援しています。
私たちの脳は、この情報量についていけていないんだそうです。
時々リセットして軽くしてあげるだけでも、楽になります。
そして、続けていると脳事態の構造も変化します。
パソコンのCPUの入れ替えに例えられるのは、この為です。
マインドフルネスに関しては、3年前に比べると、劇的に興味があるかたが増えました。
実践して効果がわかるものなので、会社単位だと、毎日続けやすいです。
0コメント